四国大会 一般結果
一般の方は、昨年同様に、せっかく4県いるので、リーグ戦でいこうということになりました。
会議は、食事の時間に行われました。
1回戦 徳島県 対 愛媛県
1勝1敗になった状況。最後の1枚が出ず、運命戦となり、相手札が出たために2敗する形となりました。
2回戦 香川県 対 愛媛県
詳しい様子は分からないのですが、声かけがうまくいかず、1勝2敗だったようです。
3回戦 愛媛県 対 高知県
最後は勝たなくては・・3-0で行きたかったけれど、同レベル同士の所が高知県に軍配があがったようで・・結果は2勝1敗でした。
他の結果は 1回戦 香川県 対 高知県 (3-0)
2回戦 高知県 対 徳島県 (0-3)
3回戦 香川県 対 徳島県 (1-2) でした。
結果 優勝 徳島県(3勝0敗) 2位 香川県(2勝1敗) 3位 愛媛県(1勝2敗)でした。
どこの県も 一般でも人数・練習回数が厳しいようで・・5名戦になるのは まだ遠い話のようです。
しかし、3試合できるようになったのは、良いことだと思います。
会議は、食事の時間に行われました。
1回戦 徳島県 対 愛媛県
1勝1敗になった状況。最後の1枚が出ず、運命戦となり、相手札が出たために2敗する形となりました。
2回戦 香川県 対 愛媛県
詳しい様子は分からないのですが、声かけがうまくいかず、1勝2敗だったようです。
3回戦 愛媛県 対 高知県
最後は勝たなくては・・3-0で行きたかったけれど、同レベル同士の所が高知県に軍配があがったようで・・結果は2勝1敗でした。
他の結果は 1回戦 香川県 対 高知県 (3-0)
2回戦 高知県 対 徳島県 (0-3)
3回戦 香川県 対 徳島県 (1-2) でした。
結果 優勝 徳島県(3勝0敗) 2位 香川県(2勝1敗) 3位 愛媛県(1勝2敗)でした。
どこの県も 一般でも人数・練習回数が厳しいようで・・5名戦になるのは まだ遠い話のようです。
しかし、3試合できるようになったのは、良いことだと思います。
スポンサーサイト
クリエート杯大会結果« | HOME | »四国大会結果報告
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://ehimekaruta.blog81.fc2.com/tb.php/98-ac1b4790