さわみの合宿
10月4、5の2日間にわたって、恒例になりました、城川町宝泉坊でのかるた合宿が行われました。
宇和島地区の子ども教室の子どもたちをはじめ、遠くは大分県、高知県の方までの総勢50名近くが参加していました。(宿泊なしで1日だけという方も含めます)
合宿は、大人の部と子どもの部に分けて行われ、大人の部は、昼3回・夜2回・翌朝3回の計8回試合をしました。1日目は、たくさんいて、相手も代わる代わるできたのですが、2日目になると、都合により、1日目のみという方も多く、同じ相手ということも。
子どもの部は、昼と翌朝と行っていました。夜は、いろんな仲間との交流や大人の部の見学など、楽しく過ごしていたようです。
お風呂は、クアテルメで入りました。大人の人たちは、夜2回が終わってから、ぎりぎりになりました。お風呂上がりの、梅干しと水を堪能しました。
宿泊は、子どもたちだけの部屋はダメだということで、大人と子どもの部屋となりました。まったく知らない人たち、少しは会話できたでしょうか?
この合宿では、懐かしい人たちも参加してくれました。近況を報告し合ったり・・。また、初めての参加の人たちもいました。どう、感じられたでしょうか?来年度も、新しい人たちを誘ってぜひ、参加していただきたいと思います。
今合宿、レポーターももちろん、全試合、取らせてもらいましたので、大人の部の画像は撮れていません。が、子ども教室の様子を撮ってきましたので、掲載します。また、2枚目は、翌朝の食事の風景です。


宇和島地区の子ども教室の子どもたちをはじめ、遠くは大分県、高知県の方までの総勢50名近くが参加していました。(宿泊なしで1日だけという方も含めます)
合宿は、大人の部と子どもの部に分けて行われ、大人の部は、昼3回・夜2回・翌朝3回の計8回試合をしました。1日目は、たくさんいて、相手も代わる代わるできたのですが、2日目になると、都合により、1日目のみという方も多く、同じ相手ということも。
子どもの部は、昼と翌朝と行っていました。夜は、いろんな仲間との交流や大人の部の見学など、楽しく過ごしていたようです。
お風呂は、クアテルメで入りました。大人の人たちは、夜2回が終わってから、ぎりぎりになりました。お風呂上がりの、梅干しと水を堪能しました。
宿泊は、子どもたちだけの部屋はダメだということで、大人と子どもの部屋となりました。まったく知らない人たち、少しは会話できたでしょうか?
この合宿では、懐かしい人たちも参加してくれました。近況を報告し合ったり・・。また、初めての参加の人たちもいました。どう、感じられたでしょうか?来年度も、新しい人たちを誘ってぜひ、参加していただきたいと思います。
今合宿、レポーターももちろん、全試合、取らせてもらいましたので、大人の部の画像は撮れていません。が、子ども教室の様子を撮ってきましたので、掲載します。また、2枚目は、翌朝の食事の風景です。


スポンサーサイト
ねんりんピックの結果報告« | HOME | »年齢別大会結果報告
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://ehimekaruta.blog81.fc2.com/tb.php/73-2f80da3d