fc2ブログ
« | 2023/12 | »
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

MONTHLY

CATEGORIES

RECENT ENTRIES

RECENT COMMENTS

RECENT TRACKBACKS

APPENDIX

愛媛県かるた協会

愛媛県かるた協会

愛媛県かるた協会の情報配信
日々の頑張りをアピール

 

全国高等学校選手権大会

 いよいよ 高校生のかるたの甲子園と言われている大会が開幕します。土曜団体戦、日曜個人戦。
団体戦はUE高校が出場します。8名のチームワークが発揮でき1つでも多く勝利を収めて欲しいと思います。
昨年からトーナメント方式となりました。1試合で終わることもあり出場できない人もいることは残念に感じています。が3年生は個人戦には出場しないとも聞いていますので、悔いの残らないよう全力で戦ってください。

個人戦では団体戦に出場した高校の2年生以下、U高校、ME高校と実に3校の人たちが出場するそうです。1試合1試合を大切に、特に負けているときの気持ちの切り替えをしっかりと。相手の流れ(ペース)に惑わされないで自分を信じて自分のかるたを取って欲しいと思います。また万が一負けてしまっても今後のために、ぜひとも上級クラスの試合1試合でも見学してください。何かはきっと学べるはずだから。

 みなさんの健闘を遠い愛媛からお祈りしております。がんばってきてください。そして福島出場の選手は、この大会が良い弾みになれるよう…勝負の世界ですが、負けても「良かった」と言えるかるたを取ってきてください。

 応援メッセージとしての記事を載せさせていただきましたので個人の気持ちになっていますことをご了承ください。また、見てくださっている方も応援メッセージをお願いします。
スポンサーサイト



全国高等学校総合文化祭 in福島«  | HOME |  »かるた教室(in鬼北)10回目?

コメント

D級の結果

 D級でもベスト8に入った人がいたそうです。近江での試合数は他の愛媛県の選手が出る大会の中では最高だと思います。その中でのベスト8はすごいと思います。その調子で次の大会ではぜひとも優勝狙ってくださいね。

快挙!

 個人戦の結果の一部を入手しました。C級優勝~。ということは二段へ昇段ではないですか。福島大会の選手でもあるので、愛媛県選手団にとっても大きな弾み(励み)になったのではないでしょうか。本当におめでとうございます。
 D級の結果はまだ分からないので、なんともいえないのですが。みなさんがんばってくれたことでしょう。
 あとは無事に帰ってきてください。

団体戦おつです

 UE高校のみなさん、団体戦お疲れ様でした。1-4だったとのことですが、良い試合を展開していたと伺いました。これでかるたを引退する人もいるのかもしれませんが、かるたやって良かったと思ってもらえているのかな。今後、かるたで培った(得た)何かを活かして、それぞれの進路でがんばってください。もちろん続けていく人もですが^^。
 いよいよ日曜日は個人戦です。精一杯、全力投球でがんばってください。
 一人でも多くの人が入賞して昇段してくれるといいな。試合は一人だけど、仲間は応援してるから。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://ehimekaruta.blog81.fc2.com/tb.php/187-4f632995

 | HOME | 

//-->
Powered by : Designed by ch*nu