fc2ブログ
« | 2023/12 | »
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

MONTHLY

CATEGORIES

RECENT ENTRIES

RECENT COMMENTS

RECENT TRACKBACKS

APPENDIX

愛媛県かるた協会

愛媛県かるた協会

愛媛県かるた協会の情報配信
日々の頑張りをアピール

 

かるた教室(in鬼北)10回目?

 なんとも暑い日が続きます。大人の人たちはバテバテでしたが、子どもたちは元気に今日もかるたを学びました。
 先週は、「は」と「か」を学んだようです。今日は「よ」と「や」の札を学びました。
「よをこめて」の下の句で「よにあふさかの・・・」がありますが、「あふ」を「おう」と読むことを新たに覚えました。これまでにでてきた「○ふ」の復習では「けふ」を「きょう」、「てふ」は「ちょう」ということも合わせて確認しました。

 ということで、8枚での勝負です。2試合した後、相手を変えて1試合、休憩をはさんでもう2試合して終了です。今回の札は覚えにくいのか、なかなか上の句では手が出なかったようですが、下の句を聞いてからの取るスピード、札の飛ばしは、なんとも勢いのある良い取りでした。 それ以上に感心したのは、最初と最後の礼です。本当に丁寧にきれいな礼をみんなしていました。
スポンサーサイト



全国高等学校選手権大会«  | HOME |  »読手講習会四国会場開催および第44回年齢別大会(案内)

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://ehimekaruta.blog81.fc2.com/tb.php/186-ee64d11e

 | HOME | 

//-->
Powered by : Designed by ch*nu