fc2ブログ
« | 2023/03 | »
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

MONTHLY

CATEGORIES

RECENT ENTRIES

RECENT COMMENTS

RECENT TRACKBACKS

APPENDIX

愛媛県かるた協会

愛媛県かるた協会

愛媛県かるた協会の情報配信
日々の頑張りをアピール

 

高校生大会 結果報告

HPへの掲載が遅くなり、申し訳ございません。

もう 新聞でご存じの方も多いかと思いますが、結果をご報告させていただきます。

第32回 全国高等学校かるた選手権大会 団体戦県代表選考会

出場校は、宇和島東、三間、松山東の3校でした。

三間高校は、部員不足のため3名での出場となりました。(すでに2敗した状態)

結果は、宇和島東高校が 2勝0敗 (三間4-1、松山東5-0)で代表の座を獲得!
近江神宮への出場権を手にしました。 とはいえ、それぞれの試合をみれば、僅差での勝負が実に多かったことを付け加えておきます。

また、同時開催の第34回全国高等学校総合文化祭県代表選手 最終選考会の結果は、

1位 中野 想良 (宇東) 2位 末廣 華穂 (宇東) 3位 西 晋策 (宇東) 4位 門田 理沙 (松山東) となりました。

1位 2位の2名については、他とはものすごい差をつけての勝利でした。
また、4位候補は、同率の人たちがいたのですが、試合の様子や、枚数差等を元に決定されました。

結果、昨年11月に内定していた4名に加えて、上記の人たちが宮崎県への出場権を獲得しました。と同時に、四国大会のメンバーも決定です。

最後に試合の様子を掲載します。

DSCF2989.jpg

出場権を獲得されたみなさま、おめでとうございます。 また 今後の部活動はもちろんのこと、練習会や大会に積極的に参加されて、ますますの成長を期待したいと思います。

なお、高校生の強化練習会が宇和高校で行われます。
 日時は、5月23日(日) 9:30~ です。1日ですが、有意義な練習会にしたいと思っています。一般の方々でも、高校生と一緒に取ってくださる方は、是非、ご参加いただければと思います。
スポンサーサイト



読手講習会道後会場のご案内«  | HOME |  »全国かるた競技松山大会結果報告 その2

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://ehimekaruta.blog81.fc2.com/tb.php/127-e843e562

 | HOME | 

//-->
Powered by : Designed by ch*nu