第39回全国かるた競技松山大会のご案内
大変、ご案内が遅くなり申し訳ございません。
第39回全国かるた競技松山大会が来週、3月21日の春分の日に開催されます。
締切日は、3月14日となっていますが・・まだの方で参加希望される方は問い合わせしてみてください。可能な場合がありますので。(当日でも余裕があれば受け付けます)
1 日 時 平成22年3月21日(春分の日)
受付 9時~9時40分 開会式 9時45分
2 会 場 愛媛県生活文化センター3階大広間他(受付は1階で行っています)
松山市北持田139 電話 089-933-1369
JR松山駅より市内電車「道後温泉行き」にて約20分 「松山東警察署前」または「上一万」で下車
3 競技規定は全日本かるた協会競技規定による各級トーナメント戦による個人戦で行います。
4 級 別 A級~C級(全日本かるた協会該当登録者)D級(どなたでも可)
ねんりんの部(60歳以上)、小学生の部
5 参加料 A・B級2500円 C級2000円 D級1800円 ねんりん・小学生の部 1200円
6 表 彰 A級は4位まで、その他は3位(ベスト4)まで
7 審判長 河添 英樹 公認審判員
8 読 手 和家 寛治 専任読手、龍山 千恵 A級公認読手ほか
(申し込み先) 〒798-0025 宇和島市伊吹町494 愛媛県かるた協会事務局
龍山 千恵 (電話 0895-25-2458 FAX兼用)
メールアドレス:ehime_karuta@yahoo.co.jp
主 催 (社)全日本かるた協会 愛媛新聞社
後 援 愛媛県 愛媛県教育委員会 愛媛県高等学校文化連盟
松山市 松山市教育委員会 NHK松山放送局 他 各社テレビ局
主 管 愛媛県かるた協会
協 賛 (有)クリエート
申し込みの際には、氏名、所属会、出場級をご連絡ください。また弁当については、別注文となります(500円)のでご了承ください。
第39回全国かるた競技松山大会が来週、3月21日の春分の日に開催されます。
締切日は、3月14日となっていますが・・まだの方で参加希望される方は問い合わせしてみてください。可能な場合がありますので。(当日でも余裕があれば受け付けます)
1 日 時 平成22年3月21日(春分の日)
受付 9時~9時40分 開会式 9時45分
2 会 場 愛媛県生活文化センター3階大広間他(受付は1階で行っています)
松山市北持田139 電話 089-933-1369
JR松山駅より市内電車「道後温泉行き」にて約20分 「松山東警察署前」または「上一万」で下車
3 競技規定は全日本かるた協会競技規定による各級トーナメント戦による個人戦で行います。
4 級 別 A級~C級(全日本かるた協会該当登録者)D級(どなたでも可)
ねんりんの部(60歳以上)、小学生の部
5 参加料 A・B級2500円 C級2000円 D級1800円 ねんりん・小学生の部 1200円
6 表 彰 A級は4位まで、その他は3位(ベスト4)まで
7 審判長 河添 英樹 公認審判員
8 読 手 和家 寛治 専任読手、龍山 千恵 A級公認読手ほか
(申し込み先) 〒798-0025 宇和島市伊吹町494 愛媛県かるた協会事務局
龍山 千恵 (電話 0895-25-2458 FAX兼用)
メールアドレス:ehime_karuta@yahoo.co.jp
主 催 (社)全日本かるた協会 愛媛新聞社
後 援 愛媛県 愛媛県教育委員会 愛媛県高等学校文化連盟
松山市 松山市教育委員会 NHK松山放送局 他 各社テレビ局
主 管 愛媛県かるた協会
協 賛 (有)クリエート
申し込みの際には、氏名、所属会、出場級をご連絡ください。また弁当については、別注文となります(500円)のでご了承ください。
スポンサーサイト
全国かるた競技松山大会の結果報告« | HOME | »愛媛県かるた合同練習会
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://ehimekaruta.blog81.fc2.com/tb.php/124-a2409162