ブログはじめました
やっとはじまりました。
公式サイトにはない、大会の舞台裏や、練習の感想などなど、投稿者もさまざまに更新していきたいと思います。
かるたについてあまり知らない方には、かるたの世界を知っていただき、かるたを知っている方には、愛媛県かるた協会の活動について知っていただき、情報交換・交流が出来たらと思います。
よろしくお願いします。
(データ少佐にホの字)
公式サイトにはない、大会の舞台裏や、練習の感想などなど、投稿者もさまざまに更新していきたいと思います。
かるたについてあまり知らない方には、かるたの世界を知っていただき、かるたを知っている方には、愛媛県かるた協会の活動について知っていただき、情報交換・交流が出来たらと思います。
よろしくお願いします。
(データ少佐にホの字)
スポンサーサイト
国民文化祭 in山口« | HOME |
コメント
コメントありがとうございます!
国文祭行って来ましたが・・
HP初めて拝見しました。開設に関わってくださった方、お忙しい中、本当にありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします。
さて、国文祭に行って来ました。全国のレベルは高く、いいところなしで終わりました。予選リーグで石川、岡山、山口と当たりましたが、すべて1-4の完敗でした。明らかに練習不足。もっと練習しなければいけなかったなあ・・。
今回の日程調整をしてくださった方、運転をしてくださった水谷先生、事務局で会計をしてくださった龍山さん、本当にありがとうございました。
さて、国文祭に行って来ました。全国のレベルは高く、いいところなしで終わりました。予選リーグで石川、岡山、山口と当たりましたが、すべて1-4の完敗でした。明らかに練習不足。もっと練習しなければいけなかったなあ・・。
今回の日程調整をしてくださった方、運転をしてくださった水谷先生、事務局で会計をしてくださった龍山さん、本当にありがとうございました。
まだ、見ている人は少ないようです。機会のあるごとに、HPの宣伝もしなければいけないね。
このページを見つけた方は、どんどん宣伝していってくださいませ。私もかるた愛好者として、このHPができて嬉しく思います。
また、以前、かるたをしていたけどやめちゃったって人たちにも広がるといいな。
まだまだ、マイナーなイメージのかるたをメジャーなものにするために、いろいろな方の情報があるといいですね。
書き込みもどうぞ、よろしく。
このページを見つけた方は、どんどん宣伝していってくださいませ。私もかるた愛好者として、このHPができて嬉しく思います。
また、以前、かるたをしていたけどやめちゃったって人たちにも広がるといいな。
まだまだ、マイナーなイメージのかるたをメジャーなものにするために、いろいろな方の情報があるといいですね。
書き込みもどうぞ、よろしく。
コメントの投稿
トラックバック
http://ehimekaruta.blog81.fc2.com/tb.php/1-875ce0b5
私もかるたのネットワークをどんどん広げられたらなって思います。
そんでもって、面白い試みとかどんどんしていきたいです!頑張りましょう!!!・・そして助けてください。笑
ぺ#さん
サイト見てくださってありがとうございます!
あまり頻繁には更新できていないのが現状ですが・・・
徐々に充実した内容に出来たらと思っていますので、是非また見に来てくださいね!
突然ですが、愛媛の方のようですのでお誘いです。
かるたコラムに投稿してみませんか?
興味ありましたら、一声かけてくださいませ!